以前和室を解体したスペースを新たに仕事部屋(テレワークスペース)へリノベーションさせました。
和室解体の記事↓
計画
まずは解体した和室の寸法を取って計画していきました。
やはり計画している時が一番楽しいです。
頭の中で、こうやったらどうなる?このぐらいの大きさはほしいな。高さはどうしよう?など考えては手描きし、うまくいかない・・・ 他の案は無いか?などとずっと考えていては描いて10案くらいは考えたかな。
少ない小遣いの中でやらないといけないので予算も考えつつ出来た図面がコチラです。
第一段 メインカウンター
自分でのDIYなので空いた時間を使ってちょこちょこやっているので少しずつ進めていきます。
まずは第一段階にとりあえず仕事ができるようにしなければという事で一番大きいカウンターだけを製作していきました。
我が家は持ち家で壁も木板でできているのでビスで固定して使うカラーシェルフと言う棚受けで本棚を作りました。
第二弾 スタンディングデスク
メインのカウンターがあり仕事が出来るので約2カ月程放置してました。
まとまった時間が出来たのでスタンディングデスクを作りました。
その様子がコチラ↓
部屋の全体がコチラ↓
スタンディングデスクの所に本棚があったのですがノートパソコンを置いてみると邪魔になったので取り外しました。
第三段 とりあえず完成 波板鉄板 + 打合せカウンター
波板鉄板とカウンターを作る時の写真を撮り忘れてしまいました・・・
これからまだまだ改良していくと思いますがとりあえず完成です。
ロールスクリーンも取り付けました。
机の上の書類が散らかっている時の来客時や、子供に見られて邪魔されたくないときは下して対応しています。
スタンディングデスク
斜めの壁の後ろにはあまり見せたくないものを収納
メインPCスペース
before after
材料費 39,360円
・カウンター 杉板 2,000mm×200mm 2000円×13枚=26000円
・波板鉄板 2480円×2枚=4960円
・本棚 カラーシェルフ 支柱 900mm 600円×6本=3600円
・本棚 カラーシェルフ 棚受け 250mm 400円×12本=4800円
少し高めのPCデスクと同等の値段では出来たのではないでしょうか?
自分で材料を選定することにより費用を落すことも可能なところもDIYの魅力ですね。
コメント